【写真あり】高市首相演説へのヤジを絶賛した立民議員
24日に高市早苗首相(64)が誕生し、昨日、米トランプ大統領と電話会談を行った。28日には東京で首脳会談が予定されている。
高市総理はトランプ大統領に安倍元総理が使っていたゴルフクラブを贈ることなどを検討。日本政府が公用車としてアメリカ製のピックアップトラックを購入することを検討しているとし、電話会談前にトランプ大統領も「素晴らしいトラックだから高市総理はセンスがいい」と評価していたと伝えた。
これについて、橋下氏は「トップ同士の関係でいろんなことを工夫されるのは必要だと思う。(ピックアップトラックについては)僕、ちょっとやりすぎなのかなと思うんですよ」と指摘した。
「ピックアップトラック、一部報道によるとフォード社っていうことも聞いています。確実かどうか分かりませんけども」と前置きしつつ「フォードって、あまりにも日本で不人気だから、2016年にフォード社も撤退してるんですよ。だから、アメリカ車が日本で売れるように不公平なルールがあるとか、環境が悪いっていうんだったら、それを整備すればいいけども、政府が公用車として買うって、ちょっとあまりにもヘコヘコしすぎなんじゃないですか」と首をひねった。
「中国は、今、アメリカに対して対等の関係でガッチンガッチンやっている。アメリカと喧嘩してるわけで。日本はアメリカと喧嘩しろとは言わないけれども、ちょっと尻尾を振りすぎな気がしますよ」と物申した。
「ピックアップトラック、地方整備局の方でいろいろと現場で、野山の中とかそういう所に入って作業に使うとかいう話も出てるんですけども、全然向きませんから」とキッパリ。「日本のそんな農道とか山林にこんなデカいピックアップトラック。だからもしやるんだったら、公用車じゃなくて、僕。前も番組で言ったんですけど、購入するのがどうなのか、国民に1回オークションにかけたらいいんですよ」と提案。「いかに日本国民から不人気なのかっていうのを見せるぐらいのことをやらないと。それぐらいのことをやらないと、買うだけってのはなんかちょっと情けない」とした。
>>%no%
