no title

1: 名無しのがるび 2025/11/13(木) 22:19:09.80 ID:uyOmbUb+9

11/13(木) 18:22

コンビニ大手「ローソン」の店舗でMサイズのコーヒーカを取ったところ、「L」と大きく印字されていたために誤解して……。

お笑いコンビ「ナイツ」の塙宣之さん(47)がラジオ番組で、同社にこんな「クレーム」を入れたことが話題になっている。「L」はローソンの頭文字を指すが、ネット上では以前から、その表示を誤解したとの告白も相次いでいた。

■「これわかるなぁ」「表示が紛らわしい」

「これは、消費者の意見です。ローソンに、ちょっとやっぱりこれは、クレームです」
ナイツの塙さんは、ニッポン放送で2025年11月11日に放送された自らの番組「ナイツ ザ・ラジオショー」で、こう話題を振った。
塙さんは、ローソン店舗のマチカフェコーナーでコーヒーを購入しようと、Mサイズのコーヒーカを取った。ところが、カには、大きく「L」と印字されていたため、「L、買っちゃった」と慌ててしまった。そして、セルフレジでは、Lサイズの料金を支払ったという。

次に、カにコーヒーを入れると、なんとカからあふれ出てしまった。「で、よく見たら、ローソンの…L。それがローソンカフェとかローソンってフルで書いてあればいいのに、Lって書いてあんだよ。一文字で。で、その下にちっちゃい文字で『Mサイズ』って書いてあったの。これ絶対間違えるよね!」
塙さんは、納得がいかないらしく、「もう間違えないけど、あれダメだよね」と指摘していた。

この「クレーム」がスポーツ紙で報じられると、大きな話題になった。

ローソンの公式サイトを見ると、アイスコーヒーやカフェテなども含め、多くのコーヒーカで、星のマーク3つの上に大きく「L」と印字されている。Lが正面に見える側では、ローソンとの説明やカのサイズ表記は見当たらなかった。
ネット上では、塙さんへの共感は多く、「これわかるなぁ」「表示が紛らわしい」「もっとなんとかならんかったんか?」といった書き込みが相次いでいる。

コーヒーカの表示が誤解させることについては、以前からネット上で指摘されていた。

ローソンの広報部は11月13日、J-CASTニュースの取材に対し、こう答えた。

全文はソースをご覧ください

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20251113-00000021-jct-000-1-view.jpg


続きを読む