1シャチ ★2025/05/23(金) 10:37:16.00 ID: ID:g6CeCPoF9

長崎県警の女性巡査が今年2月に長崎市で車を運転中、制限速度50キロの国道を時速102キロで走行したとして、道路交通法違反の疑いで書類送検されていたことが分かりました。

書類送検されたのは長崎県南地区の警察署に所属していた女性巡査(20代)です。

長崎県警によりますと、女性巡査は今年2月、公休日に長崎市でマイカーを運転していた際、制限速度が時速50キロの国道を時速102キロで走行した疑いがもたれています。

パトロール中のパトカーが速度超過で走る女性巡査の車を発見し追跡しましたが、女性巡査は停止せず、パトカーを振り切って走り去ったということです。

その後、車のナンバーなどから運転していたのが女性巡査だったことが発覚。女性巡査は同じ日に速度超過以外にも赤信号を無視するなど道路交通法に違反する行為を13件行っていたということです。

長崎県警は5月1日、女性巡査を減給10分の1(6か月)の懲戒処分とするとともに、道路交通法違反の疑いで書類送検しました。

長崎県警によりますと女性巡査は当時、長崎県内の実家から長崎市内の自宅に帰る途中で「パトカーの追跡に気付かなかった。早く自宅に帰って寝たかった」と話し容疑を認めているということで、1日付で依願退職したということです。

長崎放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/19dbe4f8061506b5a36a7c8da4c5436f8b9f19e7

7名無しどんぶらこ2025/05/23(金) 10:39:12.66 ID: ID:2zb1ExA40

麗子かよ

2名無しどんぶらこ2025/05/23(金) 10:37:57.85 ID: ID:lY2DoxPz0

これが九州の女やぞ

続きを読む