1: 名無しのがるび 2025/10/25(土) 16:25:54.74 ● BE:194767121-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
居酒屋や焼き鳥屋にずらりと並ぶメニュー。どれも美味しそうで、注文をなかなか決められない。でもお腹は減っているし、早くお酒も飲みたい……そんなとき、
このような頼み方をすることは無いだろうか?
居酒屋や焼き鳥屋にずらりと並ぶメニュー。どれも美味しそうで、注文をなかなか決められない。でもお腹は減っているし、早くお酒も飲みたい……そんなとき、
このような頼み方をすることは無いだろうか?
「焼き鳥を5本ください、おまかせで」
まさに筆者がそうだ。メニューに「盛り合わせ」があればそれを頼むのだが、無い場合はおなかの空き具合によって「おまかせで5本」などと注文する。
好き嫌いがほとんどなく、注文を考えるのが面倒なので、よくこのような頼み方をしてしまう。同じような理由で、「今日のオススメ」のメニューが
あればそこから注文するが、無い場合は「オススメは何ですか?」と聞き、それを頼むことも。
だが、飲食店側からすると、「おまかせで!」「オススメは?」はもしかしたら迷惑なこともあるのではないか。実際に、そう感じるような対応の飲食店もあった。
本音を知るべく、いくつかの飲食店に取材をした。(ジャーナリスト・肥沼和之)
>>%no%
